🍀春ですね☘️
むつみの郷とよしなの玄関先では
季節に応じたお花を飾っています。
4月はチューリップや水仙、れんぎょが飾られています。
「きれいだねぇ」「大きい花だね」
「チューリップの香りはするかな~」
と皆様楽しまれています🌷
4月中旬の暖かい頃、
利用者様と一緒にお外に出ました🌞
毎年ウッドデッキでお花を育てています。
今年は「やぐるまそう」の種を蒔きました。
利用者様が腰を曲げて蒔いてくださいました。
やぐるまそうは矢車に似ていることが名前の由来だそうです。
きれいな青色の花を咲かせます。
花の見ごろは6月から8月なので、
夏に向けて楽しみが増えました🌱
むつみの郷とよしなの駐車場内をお散歩しました。
チューリップが咲き始めたので見に行きました🌷
外に出て太陽に当たるととても気持ちよさそうでした🌞
利用者様と職員が並んで座り山を眺めました🏔️
「あれは信濃富士ですね。私は学生の頃山岳部でね、
色んな山を登りましたよ」
「昔は船に乗ってアメリカを回りたいと思ったんですが、
お袋に止められてね、行かなかったんですよ」
聞いたことがない話ばかりで、とても興味深く楽しい時間でした💕ありがとうございました。