スタッフブログblog
ブログ一覧
-
むつみの郷岡田 弐号館弐号館の日常
弐号館では、時々利用者様に新聞たたみや箱作り等のお手伝いをお願いしています。 この日は新聞たたみをお願いしました。 皆さん手が早いです! 職員一同とても助かっています。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。 皆様体調に気を付けてお過ごしください。
-
ほっと・はあと認知症サポーター…
安曇野市からの依頼を受け、ほっと・はあとの職員が 「認知症サポーター養成講座」「認知症サポーターステップアップ講座」の 講師をさせていただきました。 高齢化が進み、「65歳以上の方の3人に1人が認知症とその予備軍」と言われ、 認知症施策が重要視されている中、 ほっと・はあとも、地域のお役に立てるよう取り組んでおります。 みなさまのお近くに、認知症サポーターにご興味のある方がおいででしたら、 講座開講のお手伝いをさせていただきます。 お気軽にお声がけください。
-
むつみの郷岡田 弐号館敬老会
先日、岡田弐号館では敬老会を行いました。 はじめに、職員のピアノ演奏に合わせて「紅葉」「虫の声」など秋の唱歌を利用者様と一緒に歌いました。 その後、おやつにプリンを召し上がっていただきました。 また、9月15日の夕食は敬老の日の特別メニューでした。 9月も後半になり、朝晩涼しくなってきましたね。 皆様体調に気を付けてお過ごしください。
-
むつみの郷あがた敬老の日
敬老の日は特別メニューおそばと天ぷらを提供😋 スマホでパシャリ📸みなさん喜んでくださいました。
-
納涼祭🎐🐟🎣
こんにちは🌞💕 暑い日が続いておりますね🥵 先日、納涼祭を行いました🍉🎐🌻🎇 まずは合唱〜🎤 ラジオ体操〜🤸 里山辺オリジナル魚釣り〜 アイスタイム〜🍦 すごくすごく盛り上がりました!🥳 また、みなさんに喜んでいただけるように季節行事を大切にしていきたいです🌸🌻🍂❄️
-
むつみの郷岡田 弐号館ピアノコンサート
先日、職員によるピアノコンサートを行いました。 「みかんの花咲く丘」、「夏の思い出」、「われは海の子」など夏の唱歌を、ピアノ演奏に合わせて利用者様と一緒に歌いました。 利用者様からは、「とても良かった」「また聴かせてほしい」と嬉しいお言葉をいただきました。 今後も、利用者様のリクエストにお応えして、開催していきたいと思います。
-
むつみの郷とよしな幸運の使者…
むつみの郷とよしな 正面玄関に、ツバメが巣を作りました。 人の出入りもあり、にぎやかな場所で 「かわいそうだけど、ここじゃぁムリだよね…」 と思っていたのに、彼らの根気に脱帽です! むつみの郷とよしな「子育て応援」宣言いたします! みなさまのもとに、幸せが訪れますように…
-
むつみの郷あがた母の日
5月11日は母の日でした❤ 綺麗なお花と一緒にパシャリ📸
入居相談・申し込みはこちら
施設見学も随時受付中。
下記のフォームまたはお電話より
お気軽にお問い合わせください。