スタッフブログblog
ブログ一覧
-
むつみの郷あがた
元旦
こんにちは、むつみの郷あがたです。 寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、元日の様子をお伝えします。 元旦の昼食時にお赤飯・お雑煮・おせち料理を召し上がりました。 お雑煮の具材は、お餅・小松菜・人参・しいたけが入ってました。 「豪華だね。お腹いっぱいになったよ」と皆様嬉しそうに召し上がっておりました。 寒い日が続きますが、お体にはお気を付けください。 本年もよろしくお願いいたします。
-
むつみの郷あがた
クリスマスツリー
こんにちは、むつみの郷あがたです。 山々の美しい雪化粧に冬の訪れを感じる季節になりました。 今回は12月の様子をお伝えしようと思います。 12月の初旬に、入居者様と職員でクリスマスツリーを飾りました。 「いつ見ても綺麗だね」と皆様とても喜ばれておりました。 本年も残りわずかになりました。 寒い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。 来年もよろしくお願いいたします。
-
むつみの郷あがた
予防接種
こんにちは、むつみの郷あがたです。 秋の風が心地よく感じる季節になりましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、先日の予防接種の様子をお伝えしようと思います。 ★10月25日にインフルエンザの予防接種を行いました。 コロナウイルスの流行が終息しないまま、インフルエンザの流行の時期が近づいてきました。 むつみの郷あがたでは、入居者様が安心して生活できるよう、引き続き職員一同、感染対策に努めて参ります。
-
むつみの郷あがた
可愛い来訪者
こんにちは、むつみの郷あがたです。 今回は、5月6月の出来事をお伝えしようと思います。 ★5月17日に施設で防災訓練を行いました。 いつ火災が起きても対応出来るよう、業者の方に消火器の使用方法を指導して頂き実際に火元がある想定で実践を行いました。 日頃中々体験できないので、とても勉強になりました!! ★父の日 6月18日は父の日でした! 昼食の主食にはお赤飯が出てみんなでお祝いして食べました。 いつもありがとうございます。 ★ネコが・・・ 最近施設の南側ベランダにネコが4匹(親猫1匹と子猫が3匹)!!! よくよく見るとお母さんネコの左耳が桜の形をしていました。 調べてみると‟地域猫といって地域で管理されているネコだそうです。 施設の食事の時間になると、ベランダに顔を見せてくれていて入居者様はネコ達を見ながら「かわいいねぇ~」「小さいね~」と喜ばれていました。 「餌をあげたい!」と仰る方もいましたが、地域で管理されてしっかり食事の場所と時間も決まってる為遠慮して頂いています。 これからも温かく見守っていけたらと思います。
-
むつみの郷あがた
端午の節句
こんにちは、むつみの郷あがたです。 GWも過ぎ、いよいよ5月らしい晴れ晴れとした暖かい日がやってきました! むつみの郷あがたでは、先日兜を入居者様と皆さんで飾りました。 入居者様からは、「ひな人形は飾ったことはあるけど、兜は初めて!」等の昔を懐かしむ声が沢山聞かれ楽しいひと時を過ごせた様子でした。 皆様丁寧に飾りつけされていました。 スタッフも一生懸命です!! これから暖かくなり、室温・体温調節等スタッフ一同ご入居者様の体調に留意しケアさせて頂きます。 また、新型コロナウィルスに伴うご面会については引き続きホームページをご確認ください。
見学予約・お電話での
お問い合わせはこちら
施設見学も随時受付中。
下記のフォームまたはお電話より
お気軽にお問い合わせください。