スタッフブログblog
ブログ一覧
-
むつみの郷とよしな
ひなまつり会③
ビンゴ大会の後は美味しいお菓子を召し上がって頂きました。 春らしく「桜餅」と「ひなあられ」をご用意致しました。 「香りが良いね」「大勢で食べると美味しいね」 などワイワイしながら楽しい時間をお過ごしになりました。 お菓子を召し上がっている間もピアノ演奏があり、曲を口ずさむ方や、涙を流される方もいらっしゃいました。 皆様には季節を感じながら、ゲーム等で盛り上がって頂きました。 楽しそうな笑顔をたくさん見ることが出来、職員も嬉しい限りでした。
-
むつみの郷とよしな
ひなまつり会②
ひなまつり会開会のご挨拶の後、ピアノ伴奏付きで全員で「うれしいひなまつり」と「春よ来い」春の歌を2曲歌いました。 「春のビンゴ大会」を行いました。 ビンゴって何??と仰る方が数名いらっしゃいました。 テーブルごとに担当の職員がついていたので、説明をさせて頂きました。 ルールは、ます目のあるビンゴの紙に「春分」「入学式」「さくらもち」など春に関係する言葉をご自分で記入していただきます。 職員がくじを引き、出た言葉がビンゴの紙にあったら〇を書きます。 横か縦か斜めに〇が3つ並べばビンゴ! ビンゴになった方はビンゴ!と言いながら手を挙げて頂き、景品のお菓子を選んでもらい贈呈致しました。 始めは「よくわからないなぁ」と仰っている方がいましたが、ビンゴが進むうちに「あった!あった!」「あと1個なんだよ」「2列そろったよ!」と皆様楽しまれていました。 ひなまつり会③に続きます。
-
むつみの郷とよしな
ひなまつり会①
むつみの郷とよしなでは、3月10日(金)にひなまつり会を行いました。 今回も良い写真がたくさんあるので、3回に分けてブログを投稿したいと思います。 ひなまつり会直前のワクワクした雰囲気の中、皆様の笑顔を撮らせて頂きました。 ひなまつり会②に続きます。
-
むつみの郷とよしな
とよしな面会
安曇野も段々と暖かくなり、過ごしやすい季節になってきました。 コロナは終息していないですし、インフルエンザも流行っているようなので、まだまだ油断出来ずで困ったもんですね… 引き続き、手洗い・消毒のご協力お願いしています。 ≪ 面会制限 ≫ HPのトップ画面にあります【 お知らせ 】より ” 面会について ” 掲載されていますので ご確認の上、お越し下さい。 面会に来られた際に、不在・入浴時の場合等がある為、面会前に一報頂けると幸いです。 ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ下さい。 皆様のご協力いつもありがとうございます。 今後もよろしくお願い致します。
-
むつみの郷とよしな
桃の節句
3月3日のお昼ご飯は「ひなまつり特別メニュー」でした。 午後のおやつには、「桜のパウンドケーキ」と「あったか~い甘酒」をご用意致しました。 ところで、お雛様とお内裏様はどちらを右に飾るかで悩んだので調べたんですが、明確な決まりはないみたいですね。 皆様にご指導いただきながら飾らせていただきました。
見学予約・お電話での
お問い合わせはこちら
施設見学も随時受付中。
下記のフォームまたはお電話より
お気軽にお問い合わせください。